建築会社に勤めています。

新築の一戸建ての住まいの購入又は建築したいと思い、検討中の方が多くいらっしゃいます。
戸建て住宅となりますと、注文住宅や建売住宅、それに分譲住宅というのもあって、わからなくなってしまったとよく相談されます。
これらの住宅の其々の違いというか、特徴は、どこがどう違うのかという疑問や質問です。

因みに、分譲住宅というのは中堅以上の開発会社が、土地分譲の際に、関連している建築会社によって家を付けて売り出す住宅になります。

建売住宅は、端的に言えば、住宅を手に入れるための準備や手間などの厄介なことが、ほぼない住宅となるでしょう。
建売住宅というのは、住宅が完成してから、その後、即、購入ということが可能なのです。
注文住宅のような主人や家族たちが間取りや建材、設備を決める必要がないというわけであり、建築会社や施工会社の建築にかかる面倒な申請などもする必要はなく、何よりも住宅を建てるための、所謂、打ち合わせなどの事前準備や面倒な各種手続きなどに時間を取られずに、マイホームを手に入れることができるのです。

一方、注文住宅の場合は、様々な事前準備や施工工事のための工程が必要になってきます。
まず、何といっても初めに必要なのは、住居を建てるための土地を準備、入手する必要があります。
特に土地を購入する場合は登記上の手続きも比較的面倒ですし、次に、その土地に住居を建てるには設計士や建築会社を探して打ち合わせを十分に行い、納得してから依頼や契約などをすることになります。

このように注文住宅というのは確かに面倒で手間がかかりますが、何といっても最大のメリットは自由度が高く、個性にあった家づくりが出来るということです。
人とチョット違った趣のある家とか、特徴ある奇抜な家とか個性豊かな家が出来ることです。 

又、注文住宅を建てる時に重要なのは、自分たちの希望にあう建築会社を選ぶことも大事です。
家の構造や形式によっては、どのような建築会社が適当か、大手のハウスメーカーかそれとも地元に根差した工務店が良いのかは判断の分かれるところですが、この辺りはしがらみのない担当者や地元の設計会社に伺いを立てのもいいでしょう。